物件を購入した場合、一戸建てやマンションに限らず近所にご挨拶に伺うヒトが多いです。
購入してそこに住むとなればローンなどもあるので、賃貸の様にそう簡単に引越をすることができないからです。
そのため、近所に挨拶に行かなかったことで近所から仲間外れにされたり、町内会のことでもめたりなどのトラブルを避けたいからです。
ご近所トラブルの発端は、本当に小さなささいな出来事がきっかけになることが多いです。
引越の挨拶に来なかった、挨拶をしたのに挨拶を返してくれなかった、自分の子供よりも優秀な学校に子供が通っている、などと言ったことが多い様です。
住宅ローンを抱えて生活をするのは、色々と大変です。
生活面で切り詰めれるところは切り詰めて、節約できるところも節約して、海外旅行などに行きたくても我慢我慢の生活です。
そのため、他人の家庭や家計を気にするヒトも少なくありません。
だからこそ、ご近所とのトラブルを避けたいと思うのも当たり前です。
引越の挨拶に行くにしても、何も持たずに行くと言うのもオススメはしません。
では引越の挨拶に何を持って行くかとなれば、それはそれでかなり難しい問題なのです。
金額が高いモノを持って行くと、アソコの家はお金がある、自分たちはお金に余裕があると見せつけたい、と解釈するヒトがいるからです。
だからと言って、あまりに安いモノを持って行くのも相手に対して失礼です。
お菓子にも好き嫌いがあり、体質や病気によっては食べるコトができないヒトもいます。
引越の挨拶で持って行くのにベストのものは、タオルの様な使い捨てが出来るものがオススメです。
金額も1000円程度にしておきましょう。